Work Life
それぞれのライフステージに合わせた働き方や社会で活かす
スキル・知識を習得できます。
-
【動画】仕事とライフの相乗効果★ワークライフシナジーとは
【配信期間】 2025年8月20日(水)12:00~2025年8月31日(日)23:59
【内容】
*働く人の悩みや不安の傾向
*ワークとライフの相乗効果
*幸せの4つの因子
*働きがいとは -
【ランチタイムセミナー】今日から使える!Excelショートカットキー&便利機能
【日時】2025年8月22日(金) 12:10~12:55
午後の業務ですぐに試してみたくなるショートカットキーや便利機能をご紹介します。
実践形式ではないので、ランチを取りながらのご参加も大歓迎! -
組織変革のためのダイバーシティを学ぶワークショップ
【日時】 2025年8月24日(日)10:00 〜 12:00
ゲーム型ワークショップで体感!
~キャリア支援を通した働きやすい環境を作る鍵「社会モデル」を知る~
楽しみながら、公平性について考え、キャリア支援を通して働きやすい環境を作っていくために必要な気づきを学ぶゲーム型ワークショップです。 -
【ライブ】DX・AI超入門(後編)〜私の目線で始める“ジブンDX化“〜
【日時】 2025年8月27日(水)12:10 〜 12:55
DXとAIの基礎知識を非エンジニアの視点でわかりやすく解説します。
専門知識は不要です!
※前編は2025年8月5日(火)開催 -
キャリア相談の実践力を身につける
【日時】2025年8月28日 (木) 18:30 〜 20:30
キャリア相談の方法について、事例を用いてクライアントへの具体的な応答の仕方を学びます。
あわせて相談対応の中で、クライアントの主訴、キャリアコンサルタントとしての問題の見立て方法を理解していきます。 -
心理効果を活用したアサーティブコミュニケーション講座
【日時】2025年8月30日 (土) 10:00〜17:00
※キャリアコンサルタント資格をお持ちの方向けの講座です話法テクニックに心理効果をプラスし、相手が心から納得や賛同、安心を得られ、信頼関係が構築されていくコミュニケーションを学びます。
-
キャリアカウンセリング時に知っておきたい マネーの基礎知識講座
【日時】 2025年8月31日(日)10:00 〜15:30
キャリアカウンセリングを担う方々に是非知っておいていただきたい「マネー」についての基本的な情報を提供いたします。
実際にあった相談例も紹介しながら広く浅く把握していただき、カウンセリングの場面に活かしていただきたいと思います。 -
【無料セミナー】もしもの時に慌てない!ランチタイムで学べる災害対策&必須備品ガイド
【日時】2025年9月3日(水)12:15~12:45
突然の災害に備えるためには、正しい知識と準備が不可欠です。
忙しい方でも気軽に参加できるランチタイムに、災害時に役立つ対策方法と必須用品について分かりやすく解説します。
「もしもの時」に慌てず冷静に対応するためのヒントをぜひご活用ください。 -
企業で働く女性が活躍するためのキャリア支援
【日時】2025年9月6日 (土) 9:30〜12:30
※同内容です。いずれかの日程にてお申し込み下さい。
※キャリアコンサルタント資格をお持ちの方向けの講座です -
「仕事が忙しい」「仕事で困っている」などの働き方やセルフ・マネジメントに悩むクライエントのキャリア形成支援
【日時】 2025年9月 6日(土)10:00 〜 17:00
※キャリアコンサルタント資格取得者向けの講座です -
「地方暮らし支援」〜夢と現実の間の支援にワークライフファシリテーターはどう向き合うか?〜
【日時】2025年9月7日 (日) 10:00 〜 16:30
※キャリアコンサルタント資格取得者向けの講座です<移住×転職>支援に際し、相談者理解や相談対応スキルの習得を目指します。
-
【無料セミナー】名著・良書との出会いが導く自律的な学びとは? 組織活性化のための学習の"しくみ"と"メカニズム"
【日時】2025年9月9日(火)13時00分~14時00分
書籍の要約サービスを提供するフライヤー社とパソナにて、読書体験がいかにして自律的な学びを促進し、個人と組織の人的資本を高めていくのかを、最新の理論と実践事例を交えて探求します。読書会や学びの場づくりの設計、動機づけのメカニズム、学びの循環など、学習設計に関わる方、人材育成に携わる方は、ぜひご参加ください。 -
Z世代の若手社員の傾向と定着支援に向けたキャリアコンサルティング
【日時】 2025年9月9日(火)18:30 〜 20:00
Z世代の若手社員の価値観や思考性を理解し、職場で定着していくための支援、コンサルティングを習得します。
キャリア形成における課題を踏まえたアプローチを解説し、実践的な支援スキルを強化します。 -
-
-
傾聴力向上プログラム(2日間 9/20・9/21)
【日時】2025年9月20日(土)9月21日(日)
9:00~17:30 計15時間(全2回)相談者の気持ちに耳を傾け、悩みや思いを真に聴くことができる力を身につけます。
-
心理効果を活用した講師スキルアップ講座
【日時】2025年9月20日 (土) 10:00〜17:00
※キャリアコンサルタント資格をお持ちの方向けの講座ですアサーティブコミュニケーション講座受講後の応用編として、
講師として、受講生の心を惹きつけ“楽しむ力”を引き出し、
気づきや学びを深める講座です。 -
-
~自己ブランディング戦略講座/選ばれる自分になる~ 自分マーケティングで5年後のキャリアをステージアップ!
【日時】 2025年9月28日(日)10:00 〜 17:00
自分を商品に見立てて売り込む視点や自分らしさをブランド化し発信する方法を習得していきます
-
-
~コーチングスキルを学ぶ~
【日時】2025年8月3日 (日) 13:00〜17:00
※キャリアコンサルタント資格をお持ちの方向けの講座ですコーチングとカウンセリングの違いや使い分け、コーチングのGROWモデルを通じて目標設定をするスキルを学びます。
-
グループ対話を促進させるためのファシリテーション基礎
【日時】2025年9月13日 (土)10:00〜17:00
対話の質を向上させるファシリテーションの基礎的な考え方や技法を学び、演習を通じて理解を深めていきます。
-
障がいのある子どもをもつ相談者への支援
【日時】2025年9月15日 (祝・月)10:00~15:00
育児との両立、とりわけ障がいのある子どもを持つ相談者とのかかわりをテーマとし、相談者のライフキャリアについての支援スキルを習得します。
-
-
組織マネジメントプログラム
組織理念の理解から対話力・指導力・労務・ビジネス知識・感情マネジメントまでを体系的に学び、多様な人材を活かす視点と行動を身につけます。
<内容>
動画視聴 :14:37:19 ※視聴合計
オンライン講座:30分 -
管理職のためのキャリア面談力向上研修
2025年11月26日(水)・12月3日(水)・12月 6日(土)
全3回の研修を通じて、管理職として必要なキャリア形成の知識を身に付けることができます。
面談で部下が安心して話せるコミュニケーションをベースに、どなたでも実施が可能な「キャリア面談のためのメソッド」を習得していただきます。 -
-
合格のLEC
各種資格・試験の対策やスキルアップ講座を取り揃えています。「資格の総合スクール」LECの各種割引と特典を組み合わせると最大33.5%の割引に!※詳細は会員専用ページよりご確認ください
-
ワークライフファシリテーター
国家資格キャリアコンサルタント資格をお持ちの方を対象に、従来のキャリア支援だけでなく、ライフに関わる相談・助言も行う専門家としての技能を習得します。※2024年10月開講コース受講生募集中!まずはお気軽に無料事前説明会へご参加下さい。
-
現地で役立つ暮らしの英会話 実践講座
海外赴任に同行される配偶者の方の言葉に対する不安を少しでも取り除くため、赴任地で役立つ暮らしの英会話を学習・経験していただくマンツーマンレッスンです。
-
Liberal Arts
教養を広げ、文化的な学びを得ることで、
より豊かな人生を新たに体験することができます。
-
顔のたるみにストップ!今こそ始める顔ヨガ習慣
【日時】2025年8月20日(水) 19:00 – 20:15
40〜50代女性の「たるみ」「くすみ」「表情の老け感」を改善へと導く表情筋を整える“顔ヨガを、本来の笑顔とハリを取り戻す方法をお届けします -
オンラインエクササイズ
【日時】 2025年8月27日(水) 19:30~20:10
体幹を整えるストレッチ&呼吸法
~寝苦しい夜にも負けない!睡眠を深めるYin YOGA~
【こんな方におすすめ】
・環境に変化があった方
・疲れを感じている方
・睡眠を深めたい方 -
-
-
-
Academic
様々な大学や教育機関における専門分野の知識や
新しい分野の学びの機会を体験できます。
-
リバティアカデミー
リバティアカデミーは、明治大学の生涯学習機関です。どなたでも無料で参加できる「特別企画(オープン講座)」をはじめ、文化・歴史などを取り上げる「教養・文化」、各種ビジネスキルの習得を目指す「ビジネスプログラム」の3分野において、年間200講座以上を開講しています。講師は主に明治大学の教員が担当し、Zoomによるオンライン講座も充実しています。ぜひ幅広い教養の習得や、実務・キャリアアップにお役立てください。
-
桜美林エクステンション
桜美林エクステンションは「語学」や「文化・教養」の分野を中心に生涯学習講座の運営を行っており、地域や社会人の皆様へ学びの機会を提供しています。
近年の社会人の学び直しや生涯学習へのニーズが高まる中、Zoomによるオンライン講座も用意していますので、皆様のライフスタイルに合わせて講座を受講することができます。
Social
地方創生からボランティア・地域支援まで、
社会に貢献するために必要な情報や知識を学べます。
相続情報サイト
相続情報サイト by杠(ゆずりは)グループ
<提供コンテンツ>
・相続・資産承継動画、コラム、セミナー情報
・オンライン相談(初回30分無料)
※具体的な手続きをご依頼いただく場合は費用が発生いたします。
<パスワード>
会員の皆様はお手元に届いているメールにてご確認ください。
会員限定e-learning
会員限定e-learningには、社会で活躍するうえで必要な視野を広げる講座も多数!
40代からの学びとは?
40代からのセカンドキャリアを成功に導く学びについてお伝えいたします。
【アーカイブ配信】初めての相続対策講座
2025年6月18日開催ウェビナーの録画配信です。
<ご視聴にあたって>
・動画内でご案内しております資料配布は現在行っておりません。
・録画配信のため、Q&Aへのご質問はお受けしておりません。